• 2020年12月18日

会派未来にいがた 令和3年度予算要望書を知事に提出

  会派未来にいがたとして、新年度の予算要望を知事に提出しました。 12月16日14時30分から、161項目に及ぶ会派としての要望書を提出。 県知事への要望は、今年4月に新型コロナウイルス感…続きはコチラ

  • 2020年12月12日

原発検証委員会と知事の判断~県議会代表質問答弁~

12月定例議会は、常任委員会審査まで終了しています。 今回の議会で、私としては特筆すべきことは「柏崎刈羽原発再稼働に係る知事判断」に関する本会議での知事答弁です。 自民党の代表質問で、女川原発再稼働を…続きはコチラ

  • 2020年11月27日

令和元年度普通会計決算審査~知事総括質疑~

令和元年度の普通会計決算審査特別委員会は、11月26日の知事総括質疑をもって終了しました。 後は12月4日の委員会採決です。   決算年度は、新潟県の財政悪化が明らかとなった最初の年度であり…続きはコチラ

  • 2020年10月16日

新潟県議会9月議会⑤~地方分散・地方財源意見書~

10月16日本日県議会定例会最終日です。 知事が提案した全議案が可決成立しました(別途報告していきます)。   私たちは最終日に向けて、政府に求める意見書の作成を行います。 今回私たちの会派…続きはコチラ

  • 2020年10月15日

新潟県議会9月定例議会④~UPZ圏内議員研究会~

更に9月定例議会報告の続きです。   〇UPZ圏内8市町の議員有志による議員研究会への認識 柏崎刈羽原子力発電所から30㎞圏内にある8つの市町の議員有志が、事前同意を求める範囲拡大を目指して…続きはコチラ