- 2019年12月20日
- 12月定例議会④~被災者生活再建支援法改正を求める意見書不採択~
本日12月定例県議会最終日でした。 私達会派は、2本の意見書案を提出。 うち一本は、私が趣旨弁明を行った『被災者生活再建支援法改正を求める意見書』です。 求める内容の一つは、法に基づく支援金の給付が“…続きはコチラ
- 2019年12月15日
- 12月定例県議会③~ほ場整備に関する促進費の扱い~
私が所属する産業経済委員会においても、県の行財政改革と部局事業に関し議論が行われました。 私は、各地で意欲が高まっている“ほ場整備”に関して、財源の捻出の困難さからブレーキがかかる懸念があり、6月定例…続きはコチラ
- 2019年12月15日
- 12月定例県議会②~公的病院再編問題~
公的病院再編問題は、私たちが住み慣れた地域で暮らし続けられるかどうかという点でも重大な課題です。 今、新潟県では財政悪化問題に起因して、13ある県立病院をどのようにしていくかに焦点が当た…続きはコチラ
- 2019年12月15日
- 12月定例県議会①~財政問題~
12月3日から県議会定例会が始まっています。 代表質問や一般質問で、何人もの議員が取り上げたのは、県の財政悪化や公的病院再編問題でした。 私も12月6日に一般質問を行いましたが、原子力発電所事故の訓練…続きはコチラ