- 2019年09月29日
- 県財政悪化の責任は
新潟県議会9月定例議会は、26日の代表質問、27日の一般質問と続いています。 一般質問は明日30日も行われ、その後は三日間の常任委員会審査になります。 代表質問は、自民党、未来にいがた、リベラル新潟の…続きはコチラ
- 2019年09月25日
- 県議会9月定例議会が始まります
9月24日から新潟県議会9月定例議会が始まりました。 今議会に上程された補正予算は、一般会計19億5,100万円の増額補正ですが、異例の「一般財源ゼロ」。 今般の県財政危機のため、緊急性の高い・特定財…続きはコチラ
- 2019年09月11日
- 会派視察 藤里町社協とたすけあいネットあゆむ②
最後の視察先は、秋田市で『どこまでもつながる支援』を大事にして様々な支援活動を展開しているNPO法人秋田たすけあいネットあゆむ。 あゆむはフードバンク事業に始まり、わずか5年で、制服リユ…続きはコチラ
- 2019年09月11日
- 会派視察 藤里町社協とたすけあいネットあゆむ
秋田県における視察は、青森県との県境藤里町社会福祉協議会からです。 藤里町の社会福祉協議会が実施している『こみっと』を中心とした地域福祉の取組み。 藤里町の人口は3228人。高齢化率は46.87%で、…続きはコチラ