• 2013年05月24日

鯛茶漬けマスコットキャラクター誕生~柏崎観光協会通常総会開催される~

5月23日、柏崎観光協会の2013年度通常総会が開催されました。

柏崎観光協会は今年4月1日からJR柏崎駅構内に事務所を移転。観光の情報発信機能を強化しています。

柏崎観光の明るい話題としては、なんと言っても今年1月の全国ご当地どんぶり選手権でグランプリを獲得したこと。10月には、「国際ご当地グルメグランプリ」が柏崎市で開催されることが決定しています。

これに併せて、柏崎の菓子をPRするイベントも企画するとのことです。

観光の柱は食。グランプリ獲得を追い風に、柏崎市の食と文化を広く全国に発信する機会になればと思っています。

さて通常総会では、出来上がったばかりの鯛茶漬けのマスコットキャラクターが発表されました。ちりめんで作った6種類の鯛の飾りと鯛の紙風船。

P1020886

鯛の紙風船は、出雲崎町の㈱磯野紙風船製造所に作成を依頼したというもの。(そうです、あのトキの紙風船も制作した事業所です)

6月1日からの本格販売を前に、駅の観光協会事務所で試行的に販売したところ、特にPRもしないのにポツポツと売れたとのこと。

マスコットキャラクターも売り上げて弾みをつけていきたいものです。