私のカローラⅡに人を乗せると、「池田さんって飛ばしやなんですか?」 などと言われることもありました。なぜなら、オートマチック車じゃないか らです(笑)。 そのカローラⅡは、1996(平成…続きはコチラ


  中越沖地震で大きな被害が発生した「飯塚邸」の復旧工事が完了し、 4月21日(土)、22日(日)再オープンの記念イベントが行われました。 飯塚邸は、地域の大地主として地域経営に貢献した飯塚…続きはコチラ


4月21日(土)、総合生協が主催する「放射性物質に関する学習会」が開催 されました。   総合生協は以前から、残留農薬の検査等を行い、生協組合員に安心・安全な 食品を届けることに努めています…続きはコチラ


4月17日、私たちは宮城県の災害廃棄物処理石巻ブロックを目指しました。   災害廃棄物処理には、一次処理と二次処理があります。 ○一次処理: 被災地から一次仮置き場への運搬、建物解体、一次仮置き場での…続きはコチラ


柏崎市議会では、3月の定例議会で「東日本大震災で発生したがれきの受け入れに 関する決議」 http://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/html/gikai/homep…続きはコチラ