- 2011年09月28日
- 下水道使用料の改定! 当局から説明
柏崎市の汚水処理は、公共下水道・農業集落排水そして合併処理浄化槽が あります。 公共下水道の柏崎処理区(合併前の旧柏崎市)は、平成12年に料金改定を 行って以来、料金改定を行っていません。 また農業集…続きはコチラ
- 2011年09月26日
- 稲刈り終了!
これまで農業振興公社の事業として、市内東長鳥で行っていた稲作ですが、 今年度から、わたしたちの独自グループ活動として棚田農業を行っています。 その「大角間米つくり隊」の稲刈りを、23日~25日の連休に…続きはコチラ
- 2011年09月22日
- 原子力発電からの脱却の意見書否決
9月定例議会最終日、「原子力発電からの脱却を求める意見書(案)」は、 賛成少数で否決されました。 原子力発電からの脱却を求める意見書(案) 意見書案には「(原子力発電からの脱却までの間)事故の危険性…続きはコチラ
- 2011年09月18日
- さざなみ学園民営化について
「さざなみ学園」の民営化について9月14日の厚生常任委員会で説明を受けました。 さざなみ学園は「知的障害児入所施設」です。北陸地区(新潟・富山・石川・福井) の知的障害児施設は29施設、うち入所施設は…続きはコチラ
- 2011年09月17日
- 定期検査で止まっている原発の再稼働について、市長は…
9月定例議会が開催されています。 三日間行われた一般質問では、福島の原発事故や定期検査で運転が止まった 柏崎刈羽原発の再稼働について、市長の見解を問う質問が出されました。 柏崎刈羽原発は、8月6日に1…続きはコチラ