- 2011年04月30日
預かりネコのミー福島に帰る
東日本大震災と原発事故の発生により、柏崎市にも多くの避難者が訪れていることはご承知のとおりです。
私の住む地域の田尻コミュニティセンターも避難所になっていました(現在は閉鎖)。
避難所が開設されたばかりの頃、避難されてきた方々の悩みの一つが「ペット」でした。
避難所には原則ペットを連れて入ることはできません!
そのため、犬は外につないでだり、ネコは車の中において夜は飼い主が付き添うというような状態でした。
避難所開設当初、私は毎日のように避難所に足を運んでいましたが、愛猫を預かってほしいという切実に訴えているAさんに遭遇。
我が家には犬とネコがいましたが、まあもう一匹くらい増えても何とかなるか… と預かることにしました。
ネコの名前は「ミー」。
次第に私たち家族にも慣れて、かわいい預かりネコでした。
(本当は一度、行方不明になったことがあり、家族全員顔面蒼白!! 家中を隈なく探したところ私のクローゼットの中に隠れていて、一件落着という事件もあったのですが…)
今日4月30日、飼い主のAさんは福島に帰ることことで、ミーを迎えにきました。
ちょと寂しい感じです。
ミー、福島に帰って元気にしているんだよ!