- 2011年03月31日
- 東京電力から福島原発について説明を受ける~全員協議会開催~
3月31日(木)13:30から、議会全員協議会が開催されました。 東京電力から福島第一原子力発電所事故対応についての説明を受けるためです。 東京電力からの出席者は、 ・石崎原子力・立地本部副本部長 兼…続きはコチラ
- 2011年03月28日
- 田尻避難所に炊き出し
避難所になっている田尻コミュニティセンターには、地元町内会など有志から炊き出しが行われるようになっています。 3月27日の日曜日、わが佐藤池町内会の有志(元いけいけ会メンバー)が焼きそばなどの差し入れ…続きはコチラ
- 2011年03月26日
- 定例議会閉会~予算に付帯決議をつける~
3月25日(金)定例議会が閉会しました。 今議会の最中、3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生しました。 原子力発電所の事故も起こり、福島県を中心に多くの避難者の方々が柏崎に入られました。 柏崎市は…続きはコチラ
- 2011年03月24日
- 避難されている方々の「洗濯」の問題
3月21日のブログで、避難されている方々の直近の困り事が「洗濯」だと書き込みました。 このことを社会福祉協議会に相談していたのですが、社協さんが動いてくれました! 私が告げたアイディア「自宅洗濯機提供…続きはコチラ
- 2011年03月24日
- 2011年に卒業したことを、人生の時々に思い出すはず
本日3月24日、柏崎市の各小学校で卒業式が挙行されました。 私の地元田尻小学校でも、卒業生の一人ひとりに卒業証書が手渡されました。 小学校を卒業し中学に進級するというこの時期は、人生の中でも多くを学び…続きはコチラ